Maru's Blog

Kaemaru's Blog

行動力に欠ける吃音者。それでも頑張って美人時計に出ました。そんな人が書くブログ。

こんばんは

実は先々週(11日の午後)から職場の電話に出られなくなりました。

 

厳密には出られないのではなく、出ても「・・・あああいう(社名)・・・ええええお・・です」となってしまいました。

 

この日はドッと落ち込み、もう限界なのか。

 

この職業で電話に出られないなんて致命的ではないか。と真剣に悩みました。

 

11日は我慢をし、がんばって電話に出ました。

しかし、12日…この日もどもる、、難発。。。

 

参った。

 

あいにく他の人が取ってくれたから、よかった。

 

でも、自分で自分を責めてしまった。

 

周りには明るく振舞うけれどかなりキツかった。

 

うーん(。-_-。)

 

もう辞めようかな。。と思いながら、、心が辛い時には休みました。

 

これこそ自分を大切にしてると言うんだ。

なんて言い聞かせながら。

 

土日で、いろんな人に会い、まだ頑張れそう。そんなことを考えながら

今週出勤。無理。やはり電話に出られない。

どもるだけならまだしも、言葉が出ない。相談業務で吃音って致命的じゃないか?

やはり向いてないのか?実は新たにやりたいことがあるんだ。

などと、いろんな想いを胸にして出勤した。

22日、、、電話に出られない。もう言おう。言ってしまおう。

周りにはストレスで吃音が悪化している。波があると思うけど、電話に出ることが難しい。そう伝えた。

すると、周りは暖かく「出るから大丈夫」という言葉をかけてくれた。

 

あれ?冷たくされると思ったのに、、思い込み?

 

吃音で電話が取れない=迷惑で相手を嫌な気持ちにさせる

これって思い込みだったのかも。

 

少々拍子抜け。笑

 

 

そして、月・水と電話に出なかった。

もちろん私宛の電話には出た。その時も「お電話代わりました」とか「お待たせいたしました」とか言えるかな言えるかな。と不安でしかなかった。

でも、取るしかない。社名じゃないから言えるはず。そんなふうに思い、取り次いでもらった。

よかった。言えた。

 

その後、木曜日(今日)

今度は他の職場の人に取れません。すみません。と伝えた。

 

でも、自分の部署には私1人。電話が鳴る。

最初の2件はごまかしながら取った。うーん。しっくりこない。

次は名前をはっきり言ってみよう。なぜかそんな気持ちになっていた。

 

何十本も鳴る電話。

 

今日は調子がいいのだろうか。その後は普通に社名も名前も言えるようになっていた。

何て言ったらいいのかわからないけど、私の人生は電話ではない。

新たにやりたいことが見つかったのだ。

そんなことばかり考えていたら、不思議と電話が鳴っても驚きもせず、スラスラと出られるようになった。

 

先々週から今週頭にかけては、自信を失っていたのだ。

 

スムーズに話すことだけに焦点が行っていた。

 

強迫性障害みたい。

 

 

 

 

でも、今思うと過去なんだよね。

 

なんで言えなかったのか不思議なくらい。他人事のようである。

 

やっぱり、吃音を受け入れることも大切かもしれない。自己受容に繋がるかもしれない。

けれど、吃音のことを考えずに気持ちよく、会話を楽しめることが何より大切なのかな。

なんて思いました。

 

要はテンポでしょうか。テンポが合う人との会話だとスラスラ話せてしまう不思議。

それと、「吃音」や「相手に変に思われないだろうか」などと思っていないと話せてしまう。何かヒントがあるのかな。

 

時には逃げ、時には向き合い、自分を褒め、いろいろあっておもしろい。

 

でもやっぱり、うつ状態にはなりたくない。辛いから。